西大高廃寺跡2022年1月17日 読み方 にしおおだかはいじ-あと 住所 緑区大高町字西大高畑・南大高畑・森の里2丁目 場所 地図 時代 不明 遺構 廃寺跡 遺物 丸瓦・平瓦・石・土器・土師器・須恵器・山茶碗・中世陶器 発掘調査 南東部に猫塚と呼ばれる小丘があり、昭和33年(1958年)にそこから瓦・骨壺・石・山茶碗などが発出土した。 平成2年(1990年)、日本酸素の社宅改築工事に際して立ち会い調査が行われた。 現状 住居・道路・その他 【メモ】 鳴海丘陵上の標高約20mに立地する。 西には大高城跡がある。 消失。 HOME 〉 その他 〉 Posted by chatnoir42