戸部町遺跡2022年1月15日 読み方 とべちょう-いせき 住所 南区戸部町1・2丁目 場所 地図 時代 古墳 遺構 遺物散布地 遺物 須恵器 発掘調査 昭和36年(1961年)に住宅地造成のための土取り工事中に発見され、加賀宣勝が発掘調査を行った。 現状 住居・道路・その他 【メモ】 笠寺台地の西の縁近くに立地する。 標高約10~12m。 近くに曽池遺跡がある。 HOME 〉 古墳・遺跡 〉 Posted by chatnoir42