MENU

池下古墳

読み方 いけした-こふん
住所 守山区喜多山2丁目
場所 地図
年代 5世紀末~6世紀初頭
形状・規模 前方後円墳・全長45m(造出が付設)
出土品・遺構 石組排水溝、横穴式石室(?)、埴輪(円筒・朝顔形・蓋形)・鉄鏃・鉄製品・須恵器・
発掘調査 昭和41年(1966年)に久永春男らが墳丘の調査を行った。
昭和63年(1988年)~平成元年に名古屋環状2号線の工事の際、愛知県埋蔵文化財センターによって全体の発掘調査が実施された。
現状 住居・道路・その他
【メモ】
矢田川右岸の守山台地東部に立地する。標高約38m。
隣接して池下2号墳がある。
消滅。

HOME 〉 古墳・遺跡 〉